久々に JSlash'EM を起動しようとしたら失敗しました. 以前, OS を再インストールしたのですが, その際に HOME ディレクトリ以外のファイルは消えたようです. というわけで, もう一度インストールしました. OS は Linux Mint 18.3 Xfce です.
前回の記事は, 今読むと少しわかりづらいので, 今回はもう少し丁寧に書きました.
se007e7f3.tar.gz
jslashem-0.0.7E7F3-J0.2.1.diff.gz
jslashem_jedi_0.5.patch
nhreplace.py
をダウンロードして,
/home/ユーザー名/
に用意し, 端末で下記を入力
cd $HOME
sudo apt install build-essential flex bison libncurses-dev
tar zxvf se007e7f3.tar.gz
cd slashem-0.0.7E7F3
zcat ../jslashem-0.0.7E7F3-J0.2.1.diff.gz | nkf -e | patch -p1
patch -p1 < ../jslashem_jedi_0.5.patch | nkf -e
sh sys/unix/setup.sh
python ../nhreplace.py
make all
sudo make install
ここまで入力.
/home/ユーザー名/ に
OPTIONS=color
OPTIONS=windowtype:tty
OPTIONS=kcode:jis
を記述した .jslashemrc という名のテキストファイルを作成
起動時は,
[ターミナル > 文字エンコーディング > 日本語 > ISO-2022-JP]
を選択し,
jslashem
と入力すると起動する.
ISO-2022-JP 以外だと文字化けする. 起動時に文字化けしている場合は, あわてずにエンコーディングを変更し, インベントリでも表示すれば直る.
操作メモ. よく忘れる, というか忘れていたので.
[Shift + アイテムの記号] でその種類の全てのアイテムを選択&選択解除できる
~ で全てのアイテム
posted by Takenoko at 14:59|
Comment(0)
|
game
|

|